土地を探してほしいというご要望にも、積極的にお応えしております。
土地、建物、諸経費を同時サポートさせて頂く為、お申込金として5万円をお預かり致します。ご契約の際には土地・建物のお支払いに充当させていただきます。
「どのような生活を送りたいか?」「マイホームに求めることは何か?」など、お客様の人生観や趣味、夢をお伺いして家造りを明確にしていきます。
お客様のご要望を具体的なプランに落とし込んでいきます。当社では「配置図」「平面図」「立面図」の他に、外観のイメージパースを作成させて頂いております。
ご予算内で土地・建・諸経費が納まり、ご納得頂けましたらご契約とさせていただきます。
銀行から土地の分のお金を借りる申込みです。場所は住宅ローンの借入をされる銀行で、1時間ぐらいの予定です。
実際に銀行からお金を借りる契約して頂くものです。同時に、建物の借入の申込みを行っていただきます。
当社の分譲地以外で解体の必要がある場合にのみ、お打合せさせて頂きます。
コーディネーターと一緒に行って行きます。仕様決めは2回で全部を決めて行きます。
当社の分譲地以外で解体の必要があるお客様のみ、行わせて頂きます。
図面が確定しましたら、お客様のサインを頂きます。これ以後は図面の変更を行うことができなくなります。
図面確定後、地盤調査を実施します。地盤改良が必要な場合でも、当社分譲地であれば費用は全額ハウスジャパンで負担し、地盤改良工事を実施致します。
その土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る儀式です。神主さんを呼んで、実際の建築現場で行います。神主さんが雄叫びあげる時、神様が下りてくると言われています。
住宅ローンを借りられる方のみ行います。融資実行までの間、つなぎで借り入れて頂くものです。
工事を始めていきます。
基礎配筋のピッチ・径・位置を測り、確認をします。※日時の指定はできません。
大工さんが力を合わせて、1日で家の構造を造り上げていきます。お客様には上棟セレモニーとして、紅白を巻いた柱にご家族の思いを込めた寄せ書きをして頂きます。
打合せで決めて頂いた電気配線図を基に、コンセントやスイッチなどの位置確認をして頂きます。
仕様書に基づき、内装材の型番や杜装色の確認をして頂きます。
お客様のご要望があれば、外構・カーテンもトータルにご提案いたします。早めの打合せをおススメ致します。
土地の時と同じように、銀行で契約をして頂きます。建物の中間金をお支払い頂きます。
建物の残金をお支払い頂きます。
機器の取り扱い説明などを行い、家造りの思い出CD-ROM、思い出DVD-ROM、新居引越しハガキをお渡しいたします。